日記的塵箱

本の紹介、雑談、エッセイを通して自分の文章力向上を目指し、今後書く小説の基盤としようと思っている早大生です。

読者革命

今日は私が最近良く使っているステッパーという物について紹介します。

 

ステッパーとは何か

 

ステッパーとは文字通りステップ(足踏み)するものです。

 

足の形をした板に乗り、立った状態から足踏みのように足を左右交互に踏み込んで使う運動器具です。

 

一時期インスタグラムなどでもブームになりましたが、買ったは良いものの、押入れにしまったままの人も多いと思います。

 

それが読書にどう役立つのか。

 

知ってる方も多いと思いますが、これはメンタリストdaigoさんが普段行なっている読書方法です。

 

とは言っても、ステッパーに乗って足踏みしながら読書をするだけのことですが、これが格段に読書効率を高めるのです。

 

人は座っている状態よりも立っている状態の方が血液が循環しやすく、歩いている状態だとさらに血液の循環が良くなります。

 

そして、血液の循環が促進される事で、脳の働きも活発になり、集中力や創造力、理解力などが向上します。

 

つまり、座って本を読むより、立ったり歩いたりしながら本を読む方が効率的なのです。

 

しかし、このご時世気軽に出歩くわけにはいきませんし、歩きながら本を読むのは危険です。

 

そこでステッパーが役立つのです。

 

自宅にいながら歩いている状態にすることが出来るので、読書効率向上に加えて運動にもなり、運動不足になりがちなこの時期にぴったりなのです。

 

詳しい効果を知りたければdaigoさんの動画を見ることをお勧めします。

 

https://www.youtube.com/watch?v=A5jvQSVg55Q&feature=share

この動画に載っていますので宜しければ。

 

後、daigoさんが使っているのはとても高価で気軽に買えるものではありませんが、私が買ったのはそれの10分の1以下の安いやつなので、まだ持ってない人も検討してみてはどうでしょうか。

 

商品のリンクはこちらです。

ではまた。